システム思考

Systems Thinking

社会編

交通渋滞と道路建設

渋滞が繰り返し発生すると、市民から渋滞緩和の要望が出され、行政や政治家は道路建設によって、渋滞緩和を図ります。

ところが、それまで通勤圏でなかったところも通える範囲となり、開発業者が宅地開発を行います。そこに、新たに人口が流入、郊外の住民がマイカー通勤を行うことによって、交通量が増加します。

こうして、中長期には容量の増加分以上に交通量が増大し、都市部での渋滞はますます悪化していきます。

ループ図 見る

この構造から、どのような政策を提言しますか?

公共交通機関とのつながりを考慮に入れると、どのようなフィードバックが加えられるでしょうか?


※このループ図は、研究の対象となった世界の多くの都市で渋滞が長期に悪化していくパターンの基本構造を説明するために描かれたものです。他の重要な変数やフィードバックを意図的に省いています。また、全ての道路渋滞について普遍的に説明するものではありませんので、地域ごとに見た渋滞の状況によって、構造は異なります。

Mail Magazine

チェンジ・エージェント メールマガジン
システム思考や学習する組織の基本的な考え方、ツール、事例などについて紹介しています。(不定期配信)

Seminars

システム思考に関連するセミナー
募集中
システム思考に関連するセミナー
開催セミナー 一覧 セミナーカレンダー