Keywords
覚えて!キーワード
社会的インパクトとは?
社会的インパクトとは、「組織あるいはプログラムによる介入がもたらした、広範で長期的な受益者にとっての追加的な成果アウトカムであり、意図したものも意図しなかったものも、あるいはプラスの変化もマイナスの変化も含んだ正味の変化」と定義することができます。
内閣府の社会的インパクト評価検討ワーキング・グループの報告書「社会的インパクト評価の推進に向けて(平成 28 年3月)」によると以下(引用)としています。
社会的インパクトとは:短期、長期の 変化を含め、当該事業や活動の結果として生じた社会的、環境的なアウトカム
社会的 インパクト評価とは:社会 的インパクトを定量的・定性的に把握し、当該事業や活動について価値判断を加えること
日本を始め、世界各国で採択された「2030年持続可能な開発目標(SDGs)」や、新たな投資スタンダードとしてのESG、エシカルな消費行動など従来のCSRを超えた活動に企業が取り組み、そして非営利組織や社会起業家たちが社会課題に対して事業を通じて解決を図る動きが世界中で加速しています。
環境・社会・企業統治に配慮する企業を選別・重視して投資するESG投資の後押しもあって、持続可能な開発目標(SDGs)に取り組む企業が増えてきました。ESGのE(環境)なら、CO2排出量や水の使用量などを測ることができます。G(ガバナンス)なら、社外取締役の有無など社内のガバナンスのしくみを評価することができます。では、S(社会)はどうでしょうか? みなさんの会社・組織では、社会的な取り組みの成果や投資対効果をどのように測ろうとしていますか?
たとえば、障がい者雇用促進プロジェクトや失業者の就労支援プロジェクトの創り出す価値をどのように測定したらよいのでしょうか? このような社会への働きかけを行うプロジェクトが投資に見合う効果を生み出しているのか、どのように知り、どのように組織内外に伝えればよいのでしょうか?
測れないものはマネジメントできない
ーーピーター・ドラッカー、エドワード・デミング他
この格言のとおり、ビジネスでは顧客満足、売上・利益、生産性などのモノサシで事業の成功を測りますが、貧困や環境を含めた社会課題では新しいモノサシが必要です。有効なモノサシがなければ投下リソースに対する成否の確認や改善もままなりません。
社会的インパクトを測るメリット
- SDGsの取り組みをもう一歩進めるには?
- 多様他ステークホルダーと協働してよりよい成果を生み出すには?
こういった課題をお持ちの方にも社会的インパクトを測ることは重要です。「取り組みがどのような社会的な価値を生み出したのか」を測り、"見える化"していくことは、資金提供者や投資家にとって重要であるだけでなく、組織内外へ説明責任をはじめとするコミュニケーションを強化します。また関係するチームメンバーの動機付け、プロジェクトの改善のプロセスにおいてもとても重要です。志を同じくし活動する関係者にとっての指針にもなるのです。